[採用情報] 製造部門/仕上げ職人 募集中

製造部門/仕上げ職人
[主な業務内容]:仕上げ部門は、吹き部門が成型したグラスを切断、研磨、洗浄、口焼き(バーナーで熔かす)を行いグラスとして仕上げる非常に重要な部分を担います。グラスの飲み口の良さはこの部門の仕事の精度で決まると言っても過言ではありません。とにかくモノづくりに携わりたいという方はぜひ。ゼロから指導するので経験・学歴は不問です。

業務内容の詳細は、下記ページも併せてご覧ください。
外部サイト)日本仕事百貨:https://shigoto100.com/2024/11/stglass-5.html

グラスの製造工程(旧錦糸町工場)

募集にあたって

 松徳硝子は、大正11年の創業以来、手作りガラス器の生産工場として、職人の手仕事にこだわりガラス器作りと向き合って参りました。「飲む」という行為をより美味しく楽しい体験とする為に、より良い品質のグラスを作るべく日々努力しています。モノ作りの仕事をしていて感じることは、努力・苦労した分だけ、それが形になります。ただ、すぐに形になるのではなく長年腰を据えて取り組むことで、徐々に成長し形になります。
 モノ作りという仕事は厳しくも、やりがいや無限の可能性がある仕事であると私たちは思っています。また弊社製品は、国内外の多数のお客様から高いご評価を頂いております。但しその裏側には、ひたむきにそして地道にモノ作りと向き合いコツコツと取り組む日々の努力があります。モノ作りは、派手さだけでは成り立ちません。
 また弊社は2019年に経営体制を刷新、コロナ禍を契機にこれまでの仕事の進め方や働き方に固執せず、自分たちがより良い環境で働き、より成果を上げる為に様々な改革を進めて来ました。稼働ありきの「生産主体の経営方針」から、品質を担保しつつ最大限生産性を高めるべく「計画主体の経営方針」に大きく転換し、この厳しい環境下においても好業績を残せています。その成果のひとつとして、年間休日96日という状況から段階的に改革を進め、2023年からガラス製造業では異例の完全週休二日体制へ移行しました。また、コロナ禍において、我々のような製造業はリモートワークが出来ないことから、せめてもの感染防止策として、2020年3月から帰宅時のラッシュを避けるべく終業時間を1時間繰り上げ16時終業で操業して参りましたが、時短操業下においても十分な品質と生産量を確保出来ました。そして、成果が出ている間は時短を継続する約束を社員としています。いい仕事をして、しっかり稼ぎ、さっさと帰って、また質の高い仕事をする為に、しっかり休む。こうした健全な労働環境を整備しないと日本の製造業に未来はないと考えています。同じ想い、夢を共有し取り組める仲間を募集します。

松徳硝子株式会社 代表取締役 齊藤能史

募集要項

[募集職種]:製造部門/仕上げ職人

[就業開始時期]:急募(2025年12月~2月中旬までに勤務出来る方)

[雇用形態]:正社員
 ※6カ月間の試行雇用契約あり(試行雇用契約期間中も、給与・待遇は正社員と同様となります。)

[採用予定人数]:若干名

[年齢・学歴]:学歴・経験不問、35歳くらいまで

[業務内容]:
成型されたグラスの仕上げ作業
・火切り(グラスの切断する工程)作業
・摺り(切断したグラスの口元を研磨する工程)作業
・グラスの洗浄、拭き上げ作業
・グラスの口焼き(摺ったグラスの口元をバーナーで滑らかに溶かす)作業、等
下記ページもご覧ください。
日本仕事百貨:

[就業時間]:8:00~17:00 昼休憩50分、2時間毎に10分休憩。
 ※変形労働時間制/年間休日125日(2024年)
 ※2020年3月以来、16時終業で時短操業中。

[給与]:220,000円(初任給)~ ※異業種からのキャリアチェンジの場合は前給考慮の上、応相談。

[待遇・福利厚生]:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険完備、退職金制度(中退共)、交通費全額支給、夏季休業、年末年始休業、慶弔休暇、有給休暇(入社6カ月10日付与、最大付与数20日:入社6年6カ月以上)、昇給(年1回)、業績に応じ賞与支給(年2回)

[勤務地]:南千住(東京都荒川区)JR・東京メトロ・つくばエクスプレス南千住町駅徒歩6分

求める人物像等

学歴・経験不問。
継続してひとつのことにチャレンジできる人。
工場、モノ作り、食器、ガラスが好きな人。

応募方法

履歴書(※志望職種を必ず明記ください。)を下記まで、郵送してください。
【郵送先】〒116-0003 東京都荒川区南千住3-4-19 松徳硝子株式会社 採用係

選考プロセス

■1次選考:書類選考
■2次・3次選考:面接
※不採用の場合、応募書類を郵送にて返却致します。
※選考段階で、お電話による合否へのお問い合わせはご回答出来かねます。予めご了承ください。

採用に関するお問い合わせ

電話または、お問い合わせフォームからお問い合わせください。
お問い合わせフォームはこちら
TEL:03-6806-8472